幼児から学ぶ、アイデア。

2010年07月18日

本日「日本庭園と茶室で、デジカメ撮影会」に参加した。
場所は、大津、びわこ文化公園内の「夕照庵」

イベントの「ナビゲーターは谷田寛次さん」
結果は盛況でした。

そこで参加者は、自己紹介があり、私は・・・・

「キューブの事、右脳について、ボールペン回し」の事を簡単話したら、関心を示された方がいた。
休憩時間に「ボールペン回し」の簡単は方法と、効果を教えてあげたら、その場で直ぐにやられたが、

そんな簡単に「上手くは」回せない。

上手く出来なくても、トレーニングで、指を動かすだけで効果があるから、継続する事を「アドバイス」した。

先程、キューブトレーニング、ボールペン回しをトレーニングしていて、閃いた!

昨日の「佑寧ちゃん・3歳」の様に、「何事も自由に、自由に!」・・・・・
と、思い「ボールペン回し」をトレーニングしてたら、

ありました〜!

誰でも、簡単に、直ぐに「上手く出来る」トレーニングが!

恐るべし、子ども目線。

ありがとう「佑寧ちゃん」。


同じカテゴリー(ドラゴンのつぶやき)の記事画像
彦根平田小学校 ひまわり学級
彦根・平田小学校
彦根・平田小学校
テスト
アートな出会い
長い人生でやっと納得した事
同じカテゴリー(ドラゴンのつぶやき)の記事
 彦根平田小学校 ひまわり学級 (2011-06-30 18:36)
 彦根・平田小学校 (2011-04-21 18:43)
 彦根・平田小学校 (2011-04-02 09:20)
 テスト (2011-02-09 11:10)
 アートな出会い (2010-08-07 08:14)
 2歳からキューブで「天才教育」 (2010-07-17 22:39)


Posted by 櫻本龍人 at 22:59 │Comments( 0 ) ドラゴンのつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。